- 
                    ▼遂に明日開催!!!最後はMummy-Dさんについて語らせて下さい。11.20 UCB&UBB 10th Annniversary Fesまで残り1日。 ここまで山程イベントについて告知させて頂きましたが、これがきっと最後の告知になります。 ここまでチェックしてくれていた皆様、ありがとうございました!!! 最後のSpecial Guest紹介は、RYMESTERのMicrophone No.2. Mr.Dこと、Mummy-D!!! さんにについて語らせて頂こうと思います。 
 案の定めちゃくちゃ長くなったので、まずまとめから書こうと思います笑
 この10年間、UCB&UBBは毎度行き当たりばったり。何事もやってみなきゃわかんないし兎に角、ダメで元々当たって砕けろ!!!の精神でやって参りました。 色んな人にお世話になって、仲良くなったり、たまに怒らしたり、いつの間にか疎遠になったり。 数々の出会いと別れがあり浴びる程に酒を飲みやらかし、その度に物語が生まれ曲を綴ってまいりました。 少しずつ少しずつ道が開けていく中、こんなどうしようもない、 渋谷のAlways-Drunk Bandにここまで寄り添ってくれた人は、Mummy-Dさんが初めてでした。 良い歳こいて夢ばっかり見ながら音楽を続けて来た結果、 憧れの人と一緒に曲まで作れて、そのMVまで作れるなんて、10年前の僕達には想像も出来なかった事です。 ※UBB New MV"裏シブヤアンセム feat.Mummy-D"チェックまだの人はみてね♪ Dさんがかけてくれた数々の嬉しい言葉達、一緒に過ごした時間、全部が宝物です。 改めてDさんへの心からの感謝と共に、そのチャンスを掴む大きなきっかけとなった渋谷と言う街にも心からの感謝を。 
 きっと渋谷の街の縁がなかったら、この様な奇跡は起きていなかったかも知れません。後はDさんは自分でも歌ってる様に「優しすぎるのが玉に瑕」って位優しいからかなぁ。又今回のフェスに関しても沢山御願い事しちゃいましたし汗。 この何ヶ月かイベントの為に毎日必死こいて準備してきて、今日も今日とて搬入とか色々準備して、もうかなりいっぱいいっぱい。 だけどこの10年分の感謝の気持ちを表すとしたら、この10年分のお祝いを皆にして貰う為なら、こんなもんじゃまだまだ全然足りないんだよな!!! 明日はこの10年分の感謝の気持ちを込めまして、最高に思いっきり、とことん楽しませて頂こうと思いますので、来れる人は一緒に楽しみましょうね♪ そして渋谷のバンドである僕達の10周年アニバーサリーの会場である、 1000Clubは横浜なんですが、我々UCBの母体でありますLD&Kが、 このコロナ渦の中で初めて横浜に出した、グループで一番大きいLive Houseになります。 このタイミングでイベントを開催する事にも賛否あると思いますが、僕達は僕達なりのやり方で大切な場所と、大切な仲間達を守っていきたいと思います。 そして今回イベントへの出演を承諾してくれた出演者の皆様、支えてくれるスタッフの方々、そして遊びに来てくれるお客様方にも心からの感謝を。 あなた達がいてくれるから明日もパーティーが出来ます。 くれぐれも体調管理には気をつけて、明日は"今の時代なりのやり方"で思い切りパーティーを楽しめたらと思いますので横浜で皆様にお会い出来るのを楽しみにしております!!! 宇田川別館バンド&宇田川カフェ別館 元澤ヒロヨシより。 さて、ここからは長くなりましたがやっと本編笑 渋谷の雑居ビル6階から生まれた奇跡の軌跡を知りたい方は読んでみて下さい↓ RHYMESTERの皆様との出会いはDJ JINさんのご紹介でも触れさせて貰ったので割愛させて頂きますが、今回はDさんと初めてちゃんとお話させて貰った日の事を書かせて頂きます。 宇田川別館バンドが今から7年程前、別館3周年の時に作った "3Annivertreey"と言うシングルがありまして。  その最終レコーディングを終え、出来立てほっかほかの曲を持ってうきうきしながら別館に戻って来てふと客席を見ると、なんとそこには・・・ 「うわっ、Mummy-Dさんだっ!!!」 そこにはお酒を飲んでえらく御機嫌なDさんがいたのです。 出来立ての音源をどうしても渡したくて仕方がなかった私は、別館に忘れ物で転がっていたカメラの形をしたUSBに出来立てほやほやの音源をコピーしまして。 結構ベロベロになってらっしゃったDさんの帰り際にすかさず、 「あの・・・僕宇田川別館バンドってバンドやってまして。良かったら今日レコーディング終わったばかりのこの音源を聞いてください!!!」 とUSBを渡しまして。 「あぁ、ありがとねー!!!」 みたいな感じで軽く受け取って帰られたのですが、こちらの心臓はもうドキドキ。 その後も「音源聞いてくれたかな・・・。」ドキドキしつつもそれ以降何も起こらず(大概いつも何も起こらないものなのです笑)月日は流れ3年が経ち、舞台はRock in japan2016のアーティストバーへと。 「あぁ〜ここ宇田川カフェがやってんだ〜」 なんてDさんが話しかけてくれまして。 「そうなんすよ〜!!!ちなみに俺宇田川カフェ別館で働いてまして。昔DさんにUSBに入れて曲渡した事がありまして・・・。」 と伝えた所。 「あぁ、なんだ〜あのUSBくれたの君か!!!なんだか良く覚えてなくて玄関にまだ置いてあるよ笑」 との事。 あらそうだったんすか〜とかなんとか言いつつ、その時レコーディング中だった1st Albumであります"Udagawa Bekkan Band"のCDR版を渡した覚えがあります。 あの時の音源は聞いてくれてたのかな〜ただその時も特には何も起こらず(さっきも書きましたが、ちょっとやそっとじゃ何も起こらない我々なのですよ笑)、月日は又流れそれから1年が経ち、1st Album "Udagawa Bekkan Band"のリリースパーティーで DJ JINさんにDJを御願いしまして。  その夏のRIJF2017で今度は宇多丸さんとお近づきにならせて頂き、翌年2018の新年会イベントに晴れて宇多丸さんにも御出演頂きまして。  残すはDさんのみ!!!と意気込みつつ、 中々その後お会い出来るチャンスもなく。 そんな時ふと見かけた暗夜行路のフライヤーにDさんの名前が!!!  意を決してイベントに直談判しにいく事にしました。 ドキドキしながらパンパンの会場に入ると、入り口はいってすぐに早速Dさんが。 「すんません宇田川別館の者なんですけど・・・今度イベント出て欲しいんですけど・・・。」 と恐る恐る伝えた所。 「あぁ〜宇多さんとのやつ見たよ〜。良いよ。で、何すれば良い??」 えっ、ほんとに良いの!?Dさん話早っ!!! ってな感じでした笑 その後の展開は皆様ご存知の通り。 渋谷・宇田川町のAlways-Drunk Bandの物語は、11.20の横浜1000Clubへと続きます・・・。 明日は是非その目で物語の続きを目撃しにきて下さい♪  さぁ、泣いても笑ってもチケット前売り予約は今夜まで!!! 明日は横浜1000Clubで最高の乾杯が出来るのを楽しみにしております★ ▼チケットの購入、出演者へのPro Drink(お酒)、愛の投げ銭はPassMarket、又はUBBメールを御利用下さい→Pass Market https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01m07c118sj1n.html ▼UBB生ライブ配信への御参加を希望の方は、別途サブスクLiveへの加入が必要です→https://www.subsclive.jp/ ※配信は宇田川別館バンドとSpecial GuestのライブとTHREE1989のライブを予定しております。 ▼新型コロナ対策ガイドラインを御確認の上、御来場願います→https://www.ubb428.com/post/36 ▼詳しいお問い合わせとチケット予約はこちらからも可能です↓ 
 Mail ubb428@gmail.com
 宇田川別館バンドHP https://www.ubb428.com/  Band report Band report
- 
                    ▼開催まで残り1日!!!お得な前売りチケットは本日11/19の23:59で締め切りです。遂に開催まで残り1日となりました!!! お得な前売りチケットの締め切りは、本日11/19 23:59までになります。 当日券は会場の様子をみながら販売する予定ではありますが、 お得な前売りチケットの御予約は今夜までですよ♪ 改めて当日のタイムテーブルはこちら↓  当日はアフターパーティーも兼ねた、大変長丁場なイベントになっております。 リストバンドで再入場も可能ですので休憩を挟みつつ、それぞれのペースでお楽しみ下さい。  会場すぐ外のエリアにはハイサイカフェ、ブランカ食堂、messysとキッチンカーが3台、 会場内のフードブースにはRANITOS、neginegi-soto-、琥珀の3ブースが出店予定です。 16:30オープン16:45分ライブスタートなので当日は夕ご飯がてら、早めの御来場をお待ちしております♪ 昨今の感染者増加をふまえまして、改めて対策もしっかり行います!!!  会場である横浜1000Clubは文字通りキャパシティー1000人の箱の為、 ソーシャルディスタンスもバッチリ♪   しかし色々と心配な人や、体調に不安がある人はくれぐれも御来場をお控え下さいm(_ _)m さて今週末、連休のご予定はお決まりですか?? 10年に一度しかない今回のフェスですので、明日は横浜で久々夜遊びしませんか?? あなたの御予約をお待ちしております♪ ▼チケットの購入、出演者へのPro Drink(お酒)、愛の投げ銭はPassMarket、又はUBBメールを御利用下さい→Pass Market https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01m07c118sj1n.html ▼UBB生ライブ配信への御参加を希望の方は、別途サブスクLiveへの加入が必要です→https://www.subsclive.jp/ ※配信は宇田川別館バンドとSpecial GuestのライブとTHREE1989のライブを予定しております。 
 ▼新型コロナ対策ガイドラインを御確認の上、御来場願います→https://www.ubb428.com/post/36
 ▼詳しいお問い合わせとチケット予約はこちらからも可能です↓
 Mail ubb428@gmail.com
 宇田川別館バンドHP https://www.ubb428.com/  Band report Band report
- 
                    ▼開催まで残り2日!!!GuestのDJ JINさんについて語らせて頂きたいのですよ。UCB&UBB 10th Anniversary Festivalまで残り2日。 本日も来る11/20(Fri)に開催されます、UCB&UBB 10th Anniversary FestivalのSpecial Guestについて語らせて頂きます!!! 今回のGuest紹介はRHYMESTERからDJ JINさんについてです。 元々RHYMESTERさんとの出会いを振り返らせて頂きますと、 これまた遡る事10数年前の宇田川ラバーズロック時代。 
 RHYMESTERの武道館Liveの打ち上げ等をやって頂いた辺りからのお付き合いになります。その頃はほんと恐れ多くて話すらまともに出来ず、ただひたすらもくもくと働いてました。 その後も何かあれば打ち上げで使って頂ける機会に恵まれ、今考えるととっても豪華な夜が沢山あったな・・・。 その後仲良くさせて頂いたきっかけは2016年夏、RIJFのアーティストバーに別館が出店する様になってから。 RYMESTERの皆様が出演してる時に「あれ??ここ宇田川カフェなの??」みたいに話しかけて頂ける様になりまして。 「は、はい!!!そうなんです。」としどろもどろに答える私にヒロに 「へぇ〜良い仕事貰ったねぇ〜!!!」と、それからRHYMESTERの皆様に少しずつ話かけて頂ける様になりまして。 Rock in japan fesのカウンターでJINさんとKREVAさんで出演してたDr白根君 との間で繰り広げられた"ダチーチー談義"には全く入り込む隙間はありませんでしたが笑 その後2017年、UBBが1st Albumを出すタイミングでJINさんにDJを御願いしたく、 渋谷・Roomで毎月第1金曜日開催されているイベントBreakthroughに恐る恐るオファーしに行きました。 JINさんはいつもながらの優しい笑顔で快くオファーを受けて頂けまして、 その後毎年夏に行われているUBBワンマンライブでは、必ずJINさんにDJをオファーさせて貰う様になりました。  JINさんがDJを引き受けてくれなかったら、その後の宇多丸さんやMummy-Dさん 
 と共演できる事も無かったと言っても過言ではありません。JINさんいつも本当にありがとうございます!!!  そしてなんと今回は一つのイベントに同時にJINさんとDさんが御一緒に参加して頂けると言う大変貴重な機会 になりまして。 これはいつかの日かの目標であります、RHYMESTERの皆様全員集合!!!への大きな布石として、 私ヒロ的にはとんでもなく嬉しく、そして緊張する1日となりそうです♪  さてさて、泣いても笑っても開催まで残り2日!!! どうするか迷ってるあなたもそろそろポチッとして下さい♪笑 ▼チケットの購入、出演者へのPro Drink(お酒)、愛の投げ銭はPassMarket、又はUBBメールを御利用下さい→Pass Market https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01m07c118sj1n.html ▼UBB生ライブ配信への御参加を希望の方は、別途サブスクLiveへの加入が必要です→https://www.subsclive.jp/ ※配信は宇田川別館バンドとSpecial GuestのライブとTHREE1989のライブを予定しております。 ▼新型コロナ対策ガイドラインを御確認の上、御来場願います→https://www.ubb428.com/post/36 ▼詳しいお問い合わせとチケット予約はこちらからも可能です↓ 
 Mail ubb428@gmail.com
 宇田川別館バンドHP https://www.ubb428.com/  Band report Band report
- 
                    ▼GuestのChozen Leeさんについて語ってもいいですか??11.20 UCB&UBB 10th Anniversary Festivalまで残り3日。 本日からは御出演頂くSpecial Guestについてお話したいと思います。 まずはChozen Lee(THE BANG ATTACK,Fireball)氏とのエピソードから。 それは遡る事今から20年近く前。 宇田川カフェ別館がまだ宇田川ラヴァーズロックと言われていた時代。 その当時店長をやっていたホシケンこと"星川健"と言う男がおりまして。 この男について語ると相当長くなるので簡潔に行きますが、その男からChozen Leeと言うアーティストを紹介していたのがそもそもの始まり。 当時Rage Against The MachineとかLimpbizkitとかkornとか、ラップメタルみたいな音楽ばかり聞いていた僕の耳に、Bob Marleyと共に飛び込んで来て、Raggaeと言う音楽の虜にしてくれたきっかけが何を隠そう、Chozen Lee氏なのであります。 その後色んな機会があってLeeさんとお会いするきっかけ何度かあって、 若かった俺は会う度に「あの〜Leeさんですよね??大好きです!!!」と話しかけていたのですが、 その度にLeeさんの反応はいつもいつも「あぁ、そうなんだ。」とクールな御対応。 それでもめげずに4〜5回は「Leeさん、好きなんです!!!」と会う度に挨拶したかな〜。 しかしその度ずっと「あぁ、そうなんだ。」の一点ばり。 その後はもう好き過ぎて逆に嫌いになる位の状態でした。 (この話はLeeさんに会う度、リアルに5〜6回位は話ししてる笑) それから時を経て2017年夏。 宇田川別館7周年の宴に御縁があってChozen Lee&THE BANG ATTACKで御出演頂きまして。 その時、初めて宇田川別館バンドの演奏をみてくれた瞬間、この関係性が劇的に変わりました。 
 初めて対バンして以降、別館バンドの事を気に入ってくれたLeeさんは、その後色んな会場で俺と会う度に、その場いるアーティストさん達一人一人にわざわざ 「あ、こいつヒロ。宇田川別館バンドって知ってる??めっちゃ格好いいから。」 って紹介してくれる様になったんです。 しかも、超有名なアーティスト達にも関わらず、全員に同じテンションでです。 「Leeさんそこまで本当にありがとうございます。。。」と恐縮する俺にLeeさんは 「皆別館バンド格好良いの知らないだけだからさ。教えないと。」とクールに一言。 この時の嬉しさと言ったら・・・。 この経験を経て俺が思いますに、LEEさんは"とにかく音楽が大好き!!!"って事です。 一見クールに見えますが、その奥に潜む音楽愛は計り知れず・・・。 Leeさんの音楽を、その言葉の力を知ってる人なら良くわかると思いますが。 そんな訳で、3年前とは比べ物にならない位仲良くなった (はず笑) のChozen Lee&UBBの久しぶりのコラボを楽しみにしてて下さい♪  本当はこれで終わるはずだったのですが最後に・・・。 戒めの意味を込めまして、先日横浜THUMBS UPで行われたLeeさんバースデーパーティーでの一コマを上げておきます。  余りにも楽しみ飲み過ぎまして、久しぶりに完全に記憶を無くしてしまいました。。。 気付けば呼ばれてもいないのに、勝手にステージにまで上がって11.20の宣伝まていた模様。 Leeさん、そして関係者各位の皆様、本当に失礼いたしましたm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m 唯一撮ってたステージの写真!!!  ほんとカッコ良かったしとんでもなく楽しかった♪ さぁ、チケット予約も是非是非是非に!!! ▼チケットの購入、出演者へのPro Drink(お酒)、愛の投げ銭はPassMarket、又はUBBメールを御利用下さい→Pass Market https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01m07c118sj1n.html 
 ▼UBB生ライブ配信への御参加を希望の方は、別途サブスクLiveへの加入が必要です→https://www.subsclive.jp/ ※配信は宇田川別館バンドとSpecial GuestのライブとTHREE1989のライブを予定しております。
 ▼新型コロナ対策ガイドラインを御確認の上、御来場願います→https://www.ubb428.com/post/36
 ▼詳しいお問い合わせとチケット予約はこちらからも可能です↓
 Mail ubb428@gmail.com
 宇田川別館バンドHP https://www.ubb428.com/  Band report Band report
- 
                    ▼来れない人も買ってお祝い♪10周年特別Goodsも販売します!!!11.20 UCB&UBB 10th Anniversary Fesまで後3日。 ここで10周年特別グッズをUBB Web Shopより先行販売致します!!! "UCB&UBB 10th Anniversary Goods" 購入はこちらから→https://ubb428.official.ec/ 当日は色々な事情で会場には来れないって方は、 これを買って是非とも"UCB&UBBの10周年"のお祝いに華を添えてくれたら嬉しいです❤️ Web用は数量限定、売り切れごめんになりますのでお早めに♪ それではまずこちらからーーーー!!!  先ずはフェスには欠かせない定番のTシャツから。 背中には当日の全出演者名が記載されており、 表にはUCBとUBBの10周年祝うデザインが施されております。 こちらこれからの季節にもぴったりなロンTもございます↓   ※ちなみにボディーはどちらとも、流行のビッグシルエット になってまして、生地も10周年に相応しく良い生地のもの使ってますよ♪  今回もDesignしてくれたのはいつもお世話になってます、Omiちゃんです!!!  いつも素敵なデザインありがとうね♪ そして10周年と言う事で今回、特別にもう1種類のTシャツも作りました!!! 憲生がいつもよく着てるTシャツで「それ良いね!!!」って言うものはいつも彼がデザインしている物が多く。 今回の10周年のお祝いに一緒にコラボTシャツを御願いしました♪  このぶっ飛んだTシャツを作ってくたのはこの方!!! ビート肉たけし君です。  以下憲生からの紹介文↓ UBB&UCBの10周年イベントをより特別に彩る為に、 この日限定のTシャツを作ってもらいました! お願いしたのは、前回別館バンドのパーカーをデザインしてくれたビート肉たけし君です! 僕の幼少からの友であり、アーティスト仲間でございます 
 別館バンドを思って作ってくれたTシャツは、今回も視覚から脳内に電撃走らせまくるカッコいいデザインになってます! マジ唯一無二! 色んなカラーパターンで作って貰ってますので、現物見るのお楽しみに! 売り切れる可能性大ですので是非ともチェックしてください! 憲生ありがとう!!! さぁ!!!この機会に他のグッズも合わせて御購入如何ですか?? ¥4000以上お買い上げで送料も無料になりますので、この機会に是非♪  さぁ!!!合わせてチケット予約と、愛の投げ銭&投げ酒でのお祝いも大歓迎ですよ〜〜〜★ ▼チケットの購入、出演者へのPro Drink(お酒)、愛の投げ銭はPassMarket、又はUBBメールを御利用下さい→Pass Market https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01m07c118sj1n.html ▼UBB生ライブ配信への御参加を希望の方は、別途サブスクLiveへの加入が必要です→https://www.subsclive.jp/ ※配信は宇田川別館バンドとSpecial GuestのライブとTHREE1989のライブを予定しております。 ▼新型コロナ対策ガイドラインを御確認の上、御来場願います→https://www.ubb428.com/post/36 ▼詳しいお問い合わせとチケット予約はこちらからも可能です↓ 
 Mail ubb428@gmail.com
 宇田川別館バンドHP https://www.ubb428.com/  Band report Band report